【モンハンワイルズ】スラアクのおすすめ武器【モンスターハンターワイルズ】

モンハンワイルズのスラアク武器のおすすめを掲載しています。

スラアクのおすすめ最終武器

クロムアクセル

クロムアクセルクロムアクセル
クロムアクセルの斬れ味
レア度 攻撃力 会心率
8 770 0
属性 スロット 防御力
- ③②① -
武器スキル 高速変形Lv.3
装着ビン 毒250

クロムアクセルは、毒ビンのスラアクとして誰にでもおすすめできます。覚醒ゲージの溜まりが早いためスラアク初心者でも使いやすく、高速変形も最初からついているので、これからスラアクを使いたいと考える人にはうってつけです。作成が簡単なのも嬉しいポイントです。

将来的には火力に特化したスラアクに移行することになりやすいですが、作りやすさ・使いやすさの点では生産武器の中でも随一と言えます。

ランドグリーズ

ランドグリーズランドグリーズ
ランドグリーズの斬れ味
レア度 攻撃力 会心率
8 735 15
属性 スロット 防御力
毒180 ③②① -
武器スキル 会心撃【特殊】Lv.3
毒ダメージ強化Lv.1
解放条件 ★4リオレイア討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア
装着ビン 強属性

ランドグリーズは、汎用物理スラアクの最終候補の一つです。強属性ビンで毒属性ということもありクロムアクセルと性能が似ていますが、斬れ味の白ゲージが長く15%の会心率がついているのが特徴です。

強属性ビンなので覚醒ゲージの溜まりも早く、「攻勢」と組み合わせるだけで手軽に高い攻撃力と会心率を実現できるのも魅力です。スラアクの立ち回りに慣れているのであれば、クロムアクセルから乗り換えることをおすすめします。

刺花剣斧セレノスミア

刺花剣斧セレノスミア刺花剣斧セレノスミア
刺花剣斧セレノスミアの斬れ味
レア度 攻撃力 会心率
8 700 15
属性 スロット 防御力
麻痺200 ③②① -
武器スキル 抜刀術【技】Lv.2
会心撃【特殊】Lv.1
解放条件 ★4ラバラバリナ討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア
装着ビン 強撃

セレノスミアは、麻痺属性の強撃ビンスラアクです。覚醒ゲージの溜まりは非常に遅いですが、強撃ビン特有の高い物理攻撃力と長すぎる白ゲージのおかげで使い勝手は悪くありません。武器スキルの中途半端さだけが難点です。

アーティア武器「アルトエレガン」の強撃麻痺スラアクが比較対象になりますが、属性値は圧倒的にセレノスミアのほうが上です。麻痺の回数が多いので、ソロよりもマルチで優秀なスラアクと言えます。

スラアクのおすすめ属性武器

スラアクの属性武器はあまりおすすめできない

スラアクの属性武器はあまりおすすめしません。大きな理由としては、スラアクという武器種に設定されている属性ダメージの補正がキツイため、基本的には物理攻撃力特化のほうがダメージを稼ぎやすいからです。このため、強属性ビンスラアクはダメージという観点からあまりおすすめはできません。

以下では、属性値を持つスラアクの生産武器の中でもおすすめのものをピックアップしています。

龍属性:熾光たるマハーヤ

熾光たるマハーヤ熾光たるマハーヤ
熾光たるマハーヤの斬れ味
レア度 攻撃力 会心率
8 770 5
属性 スロット 防御力
龍150 ③②① -
武器スキル 白熾の奔流Lv.1
解放条件 ★8ゾシア討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア
装着ビン 榴弾

熾光たるマハーヤは、高い攻撃力と長い白斬れ味が優秀な「ゾシア」武器です。モンスターによっては龍属性が通らず無駄になる場合もありますが、属性値は低めなのであまり気にしなくてもいいです。

生産武器の中では、ランドグリーズに次ぐ物理スラアクとしての汎用的に使うことができます。

龍属性:護闢暴斧ガルグマケン

護闢暴斧ガルグマケン護闢暴斧ガルグマケン
護闢暴斧ガルグマケンの斬れ味
レア度 攻撃力 会心率
8 875 -15
属性 スロット 防御力
- ③③① -
武器スキル 集中Lv.2
解放条件 ★5護竜ドシャグマ討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア
装着ビン 滅龍400

護闢暴斧ガルグマケンは、高い攻撃力と③③のスロットが優秀なスラアクです。「複合装飾品」を他の武器より一つ多く用意できるのは大きなアドバンテージです。滅龍ビンは非覚醒状態でも剣モードに龍属性が乗るため、事実上の龍属性武器と言っても過言ではありません。

覚醒ゲージの溜まりが早いため単純に使い勝手が良く、明確な仮想敵として「ゴアマガラ」が存在するのも追い風です。

水属性:暗斧ブルトゥクス

暗斧ブルトゥクス暗斧ブルトゥクス
暗斧ブルトゥクスの斬れ味
レア度 攻撃力 会心率
8 735 0
属性 スロット 防御力
水180 ③②① -
武器スキル 強化持続Lv.3
解放条件 ★5シーウー討伐
HR40で発生するメインミッション「行先」をクリア
装着ビン 強撃

暗斧ブルトゥクスは、属性武器の中でも攻撃力に偏っている強撃ビンスラアクです。やはり覚醒まで遅いのが難点ですが、ダメージだけで見れば優秀です。

水属性の有効モンスターは「レダウ」「ヌエグドラ」をはじめとしてそれなりの数がいるため、持って損はありません。

アーティアスラアクは作るべき?

各属性の制作おすすめ度
火画像 水画像 氷画像 雷画像 龍画像
★★ ★★
毒画像 麻痺画像 睡眠画像 爆破画像
★★ ★★★ ★★★ ★★

▶︎アーティアスラアクの最強装備とおすすめボーナス

強撃ビンの状態異常スラアクは総じておすすめ

毒・麻痺・爆破のアーティアスラアクは、作成するといずれも強撃ビンになります。無属性の強撃スラアクとして作成し、おまけで状態異常がついていると考えましょう。

火〜龍属性のスラアクは全て強属性ビンになってしまうので、ダメージ的な観点からはおすすめできません。とはいえ、覚醒ゲージは強撃ビンよりも約2倍ほど早く溜まるので、使いやすさとのトレードオフです。

複合装飾品がないなら後回しで十分

スラアクの生産武器には高攻撃力・低属性値のものが多く、斬れ味も優秀なものが多いため、アーティア武器を早い段階で作る必要はありません。

アルトエレガンの強みは会心率を多く搭載できることと、スロット③③③です。複合装飾品を揃えて厳選まですれば、生産武器よりも多く攻撃系スキルを採用できるので最終武器候補になりえます。完成させるまでは労力がかかりすぎるため、それまでは各種生産武器を使うのがおすすめです。

スラアクの最終派生武器一覧

武器 武器スキル/スロット
熾光たるマハーヤ切れ味攻撃:770/属性:龍150/会心:5% 白熾の奔流Lv.1

③②①
にはたづみ流斧の彫字切れ味攻撃:735/属性:水230/会心:15% 会心撃【属性】Lv.1
濡れ刃紋Lv.3

③②①
エスペラアックス切れ味攻撃:735/属性:なし/会心:0% 砥石使用高速化Lv.2
見切りLv.2

③②①
リオヴァイスグレイブ切れ味攻撃:735/属性:火200/会心:15% 会心撃【属性】Lv.1
達人芸Lv.1

③②①
クロムアクセル切れ味攻撃:770/属性:なし/会心:0% 高速変形Lv.3

③②①
風戟剣斧サキバミ切れ味攻撃:770/属性:氷200/会心:0% 集中Lv.3
飛燕Lv.1

③②①
暗斧ブルトゥクス切れ味攻撃:735/属性:水180/会心:0% 強化持続Lv.3

③②①
ボーンスマッシャー切れ味攻撃:805/属性:なし/会心:0% 集中Lv.3
攻撃Lv.1

③②①
獄焔剣斧ザンユ切れ味攻撃:770/属性:火200/会心:-15% 高速変形Lv.3

③②①
グンダババンダール切れ味攻撃:770/属性:なし/会心:5% 抜刀術【力】Lv.2
抜刀術【技】Lv.2

③②①
波濤剣斧オラアチャ切れ味攻撃:840/属性:水250/会心:-15% 強化持続Lv.3

③②①
闢暴斧ヤオガルケン切れ味攻撃:805/属性:なし/会心:-5% 強化持続Lv.3

③②①
護鎖刃剣斧ガルヴァル切れ味攻撃:805/属性:龍180/会心:-10% 集中Lv.2

③③①
鎖刃剣斧ペルスヴァル切れ味攻撃:770/属性:龍250/会心:0% 集中Lv.3

③②①
護闢暴斧ガルグマケン切れ味攻撃:875/属性:なし/会心:-15% 集中Lv.2

③③①
刺花剣斧セレノスミア切れ味攻撃:700/属性:麻痺200/会心:15% 抜刀術【技】Lv.2
会心撃【特殊】Lv.1

③②①
ビークックアックス切れ味攻撃:770/属性:火350/会心:0% 強化持続Lv.3

③②①
護雷剣斧シスカガルデ切れ味攻撃:735/属性:雷250/会心:15% 会心撃【属性】Lv.3

③②①
ランドグリーズ切れ味攻撃:735/属性:毒180/会心:15% 会心撃【特殊】Lv.3
毒ダメージ強化Lv.1

③②①
リオヴェルグレイブ切れ味攻撃:700/属性:火250/会心:10% 超会心Lv.3

③②①
ウィルofマインド切れ味攻撃:700/属性:龍200/会心:20% 会心撃【属性】Lv.3

③②①

スラアクの攻略情報一覧

スラアク

操作方法・コンボ 火力の出し方や操作方法を掲載
最強装備 最強装備をHRごとに掲載
上位装備 上位~HR40までのスラアクおすすめ装備を掲載
序盤装備 最序盤~下位までのスラアクおすすめ装備を掲載
アーティア武器 アーティア武器の厳選おすすめを掲載
おすすめ武器 スラアクの中で作りたい武器を掲載
おすすめスキル おすすめスキルを掲載
派生表 全武器の情報を派生表で掲載
ビンの種類と効果 ビンの種類とそれぞれの違いを掲載

関連記事

武器の人気まとめ記事
最強武器種ランキング最強武器種 最強装備まとめ最強装備まとめ アーティア武器のおすすめアーティアおすすめ
序盤おすすめ装備序盤まとめ 上位おすすめ装備まとめ上位装備まとめ おすすめスキルおすすめスキル
武器種一覧武器種一覧 武器調整内容まとめ武器調整内容 武器種診断武器種診断
初心者おすすめ武器初心者武器 サブ武器サブ武器おすすめ スキルシミュレータースキルシミュ
武器種一覧
大剣大剣 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
麻痺太刀
太刀太刀 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
片手剣片手剣 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
双剣双剣 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ハンマーハンマー 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
狩猟笛狩猟笛 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
旋律効果一覧
ランスランス 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ガンランスガンランス 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
スラアクスラアク 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ビンの種類と効果
チャージアックスチャアク 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
操虫棍操虫棍 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
猟虫おすすめ
ライトボウガンライト 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ヘビィボウガンヘビィ 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
貫通ヘビィ装備
弓 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記