モンハンワイルズの装飾品一覧と入手方法まとめです。ワイルズ装飾品のスキルやスロットのデータも網羅しています。
装飾品関連記事 | ||
---|---|---|
装飾品一覧 | 効率的な集め方 | 装飾品当たり |
装飾品 | レア | スキル |
---|
![]() ![]() |
装飾品はクエストの報酬から鑑定前の状態で入手でき、クリアと同時に鑑定して入手できます。特に全域MAPから受けられる現地調査クエストで集めるのが効率がいいので、登場しているクエストを確認してみましょう。
▶︎装飾品の効率的な集め方 | ▶︎装飾品の当たり |
竜人の錬金術 |
---|
![]() |
クエスト報酬で入手できる鑑定前の装飾品は、「交わりの峰スージャ」で行えるマカ錬金でも作成可能です。「交わりの峰スージャ」はチャプター3で行けるようになります。
装飾品の錬金 |
---|
![]() |
スロットが1〜2の装飾品はストーリーを進めることで指定して作成することができます。スロット1の装飾品は比較的早い段階で作成可能になりますが、スロット2の装飾品はHR100まで上げる必要があるので、自由に作成できるようになるのはかなり後になります。
そのためスロット2の装飾品は、指定作成するよりも前述した「現地調査クエスト」で集める方がいいでしょう。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器の人気まとめ記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
最強おすすめ装備 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- |
お役立ち人気記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
効率的な上げ方・集め方 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
操作方法 | 武器強化のやり方 | 防具強化のやり方 |
スリンガー使い方 | セクレトの乗り方 | トレーニング場所 |
ベースキャンプ | ムービースキップ | ファストトラベル |
支給品の受け取り | ログボ受け取り方 | ショトカおすすめ |
頭装備の非表示 | 環境の見方/変え方 | 時間経過のやり方 |
支援船の場所 | 設定変更おすすめ | 食材の集め方 |
釣り場所 | プーギーの場所 |
戦闘のコツ | 傷口の付け方 | ジャストガード |
集中モード | 鍔迫り合い | 相殺のやり方 |
ロックオンやり方 | 乗りのやり方 | フックスリンガー |
奇襲攻撃やり方 | 救難信号の使い方 | 捕獲のやり方 |
武器変更のやり方 | ダメージ表示 | - |
マルチプレイやり方 | フレンド招待方法 | ハンターID見方 |
ロビー作り方 | ロビーID確認方法 | リンクパーティ |
ボイチャやり方 | クロスプレイ | マルチ募集掲示板 |
ソロプレイやり方 | - | - |
引き継ぎ要素 | プロダクトコード | キャラクリのやり直し |
新要素アクション | 名前変更 | セーブのやり方 |
クラッシュの対処法 | DLC受け取り方 | フレーム生成 |
自己紹介ツール | アイルー診断 | - |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
装飾品一覧と入手方法まとめ【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
増弾集中の組み合わせあればなぁ……。 なんか念入りに先回りで火力制限されてる感じがして息苦しいな今回のスキル組み……。