モンハンワイルズの複合装飾品の当たりの記事です。複合装飾品の中で大当たりや当たりを掲載しています。また武器種毎の当たりの複合装飾品も解説しています。
装飾品関連記事 | ||
---|---|---|
装飾品一覧 | 効率的な集め方 | 装飾品当たり |
![]() |
![]() |
![]() |
属性強化系複合 |
★★★:破竜・匠/火炎・積弾など 属性強化系レベル3(MAX)とスキルレベル1の武器スキルが合わさった装飾品。属性攻撃力を求める時に採用される。 |
---|---|
属性会心系複合 |
★★★:属会・匠/特会・KO術など レベル3の会心撃【属性】or会心撃【特殊】と、レベル1の武器スキルが合わさった装飾品。属性攻撃による火力を上げるならば是非採用したい複合装飾品。アーティア武器であれば上記の属性系複合と合わると親和性が高いので共に採用したい。 |
複合装飾品の当たりは、剣士・ガンナー関係なく汎用的に使われる属性系複合装飾品/属性会心系複合装飾品が大当たりと言えるでしょう。
どちらも属性攻撃による火力を高めたい時に優先的に選びたいスキル群です。モンスターの弱点に合わせて属性装備を組む際には重宝します。
![]() |
超会心Lv3をつけられる超心珠【3】も大当たりです。毎度モンハンではおなじみですが、終盤は会心率100%装備がトレンドになるため超会心で会心のダメージ倍率を上げられる超心珠は恩恵が凄まじいので、超心珠【3】はどの武器種でも火力を上げようと思ったら大当たりとなります。
スキルの内容 | |
---|---|
会心攻撃のダメージが増加する。 | |
レベル | レベル別の効果 |
1 | 会心攻撃時のダメージ倍率を1.28倍に強化する |
2 | 会心攻撃時のダメージ倍率を1.31倍に強化する |
3 | 会心攻撃時のダメージ倍率を1.34倍に強化する |
4 | 会心攻撃時のダメージ倍率を1.37倍に強化する |
5 | 会心攻撃時のダメージ倍率を1.4倍に強化する |
装飾品の大当たりは各武器種によっても異なります。武器種の長所を伸ばす、拡張することが出来る装飾品・複合装飾品は総じて大当たりです。
狩猟笛 | 鼓笛・KO珠/鼓笛・攻撃珠 |
---|---|
操虫棍 | 飛燕・匠珠/飛燕・属性珠 |
弓 | 属性・射法/属性・積弾 |
ガンランス | 増弾・鉄壁/砲術珠 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- |
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
集中・匠【3】 | ★★★★★ |
超心珠【3】 | ★★★★ |
守勢・匠珠【3】 | ★★★ |
抜刀珠【3】 | ★★★ |
攻撃珠【3】 | ★★★ |
大剣と相性の良い集中はもちろん、ガードからの派生が増えたことで守勢も選択肢に入ってきます。そのため上記の単品・複合装飾品は大剣には当たりです。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
業物・匠珠【3】 | ★★★★★ |
超心珠【3】 | ★★★★ |
属会・属性珠【3】 | ★★★★ |
特会・匠珠【3】 | ★★★★ |
抜刀珠【3】 | ★★ |
攻撃回数が多いのと斬れ味の消耗がやや激しいため、業物や匠などの装飾品は相性が良いので当たりです。また、攻撃回数が多いため属性系なども相性が良いです。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
守勢・属性珠【3】 属性・守勢珠【3】 属会・属性珠【3】 |
★★★★★ |
超心珠【3】 | ★★★★ |
特会・匠珠【3】 | ★★★ |
達芸珠【3】 | ★★★ |
剛刃珠【3】 | ★★ |
攻撃回数が多いのとガード出来る武器種ということで、守勢や属性系の装飾品が出たら片手剣プレイヤーにとっては当たりです。アーティア武器なら上記装飾品を2つともつけることも可能です。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
業物・属性【3】 集中・属性【3】 属会・属性【3】 |
★★★★★ |
昂揚・属性珠【3】 | ★★★★ |
属性・業物珠【3】 属性・集中珠【3】 属性・属会珠【3】 |
★★★ |
属性・昂揚珠【3】 | ★★★ |
属性珠【3】 | ★★ |
攻撃回数が全武器中1番多く斬れ味の消費が頻繁なので消費を抑える業物系複合、さらにはゲージを溜めやすくする集中は双剣と相性が良いです。また、属性系複合に業物や昂揚、集中がついてるものは総じて当たりです。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
超心珠【3】 | ★★★★★ |
集中・KO珠【3】 | ★★★★ |
溜打・KO珠【3】 | ★★★ |
集中珠【3】 | ★★ |
KO珠【3】 | ★★ |
頭を狙ってスタンを誘発させるのが主軸のハンマーには、上記装飾品がおすすめです。集中やKO、溜打が混ざった複合装飾品は総じて当たりです。また、火力を上げる超心珠もあると攻撃力底上げが出来て当然の大当たりです。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
鼓笛・KO珠【3】 | ★★★★★ |
鼓笛・攻撃珠【3】 | ★★★★★ |
攻撃珠【3】 | ★★★★★ |
属性・KO珠【3】 | ★★★★ |
KO珠【3】 | ★★★ |
笛といえばやはり笛吹名人のスキルはきってもきれません、さらに複合でKO術が組み合わさった複合装飾品は笛専用にして最強の複合装飾品です。KOか匠かは使い分けがおすすめです。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
守勢・鉄壁珠【3】 | ★★★★★ |
業物・鉄壁珠【3】 | ★★★★★ |
超心珠【3】 | ★★★★★ |
強壁・鉄壁珠【3】 | ★★★★ |
守勢・匠珠【3】 | ★★★ |
ガードからの攻撃が多いランスはやはり守勢系の複合装飾品と相性が良いです。強壁・鉄壁などランスのガード性能を更に高めてより強固にする装飾品もおすすめです。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
増弾・鉄壁珠【3】 | ★★★★★ |
砲術珠【3】 | ★★★★★ |
増弾・攻撃珠【3】 | ★★★★ |
守勢・鉄壁珠【3】 | ★★★★ |
強壁・鉄壁珠【3】 | ★★★ |
竜撃砲の射出速度を早める、砲撃の威力を上げる砲術Lv3と増弾・鉄壁の装飾品はガンランスにとって問答無用で大当たりです。さらにガードも併用するため守勢とも相性が良いので属性系を除けば上記の複合装飾品が当たりです。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
昂揚・匠珠【3】 | ★★★★★ |
超心珠【3】 | ★★★★★ |
集中・匠珠【3】 | ★★★★ |
速変・匠珠【3】 | ★★ |
達人珠【3】 | ★★ |
強化状態を長く維持する昂揚系、会心ダメージ倍率を底上げする超心珠【3】の装飾品はスラアクでは大当たりです。その他、変形速度を上昇、変形攻撃威力を強化する速変系複合装飾品も当たりとなります。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
増弾・攻撃珠【3】 増弾・鉄壁珠【3】 |
★★★★★ |
砲術珠【3】 | ★★★★★ |
超心珠【3】 | ★★★★ |
特会・KO珠【3】 | ★★★ |
属性・守勢珠【3】 守勢・鉄壁珠【3】 |
★★★ |
ビンチャージの手間が大きく省ける砲弾装填の増弾系複合、榴弾ビンの爆発威力を大きく上げる砲術【3】はチャアクにとって当たりの装飾品です。さらにジャストガードやGPを多用することが多いため守勢系もおすすめです。好みのスタイルで使い分けましょう。
また、属性系の複合装飾品は、強属性ビン属性斧で火力を上げる場合は必要不可欠なので当たりです。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
飛燕・匠【3】 | ★★★★★ |
超心珠【3】 | ★★★★ |
集中・匠珠【3】 | ★★★★ |
業物・匠珠【3】 | ★★★ |
集中・属性系【3】 | ★★★ |
ジャンプ攻撃を強化する(地上の攻撃である急襲斬りにも効果が乗る)飛燕スキル、溜め攻撃を多用することが多い操虫棍は集中スキルがつくものは操虫棍では当たりです。エキスの効果時間が伸びる強化持続の複合装飾品もおすすめです。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
属会・属性珠【3】 初弾・属性珠【3】 集中・属性珠【3】 初弾・射法珠【3】 |
★★★★★ |
貫通珠【3】 | ★★★★★ |
属性・射法珠【3】 属性・初弾珠【3】 |
★★★★ |
強弾珠【3】 | ★★★ |
速射珠【3】 | ★★★ |
ライトは装填速度が上がるファーストショットスキルがついてる複合装飾品が当たりです。貫通弾は装填速度が遅いためその弱点を補うことも出来る他、最大威力になる距離が広くなる射法の複合装飾品は属性系以外だと最もおすすめできます。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
属性・射法珠【3】 属会・射法珠【3】 初弾・射法珠【3】 |
★★★★★ |
初弾・属性珠【3】 | ★★★★ |
属会・属性珠【3】 | ★★★★ |
積弾・属性珠【3】 | ★★★ |
ヘビィボウガンもライトと似たりよったりな複合装飾品が当たりです。ライトと違ってヘビィはガードが出来るため鉄壁なども候補に上げられます。
装飾品 | 当たり・おすすめ度 |
---|---|
属性系・射法【3】 | ★★★★★ |
属性系・積弾【3】 | ★★★★★ |
超心珠【3】 | ★★★★ |
貫通珠【3】 散弾珠【3】 |
★★ |
属会・射法珠【3】 | ★ |
基本的に弓やボウガンなどの遠隔武器の大当たり複合装飾品は属性強化系です。それ以外となるとフォースショットや弾導強化がつく複合装飾品が当たりです。
複合装飾品はスキルレベル3の武器スキルとレベル1の武器スキルが合わさった特別な装飾品です。Lv3スロットを使いますがスキルの付与数を鑑みてもLv3以上の価値がある強力な装飾品と言えます。
その用途は主にアーティア武器を採用した装備を組む時に使ったりなど、スキルの構成幅が広がるものとなっています。
複合装飾品はレベル6の「古びた珠・剣(黄色の装飾品)」から入手することが出来ます。主にアルシュベルドやヌシ系モンスターからの報酬で現れます。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器の人気まとめ記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
- | - | |||
最強おすすめ装備 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- |
お役立ち人気記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
効率的な上げ方・集め方 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
マルチプレイやり方 | フレンド招待方法 | ハンターID見方 |
ロビー作り方 | ロビーID確認方法 | リンクパーティ |
ボイチャやり方 | クロスプレイ | マルチ募集掲示板 |
ソロプレイやり方 | サークルの入り方 | 環境リンクのやり方 |
定型文の編集方法 | プライベートロビー作り方 | ジェスチャーのやり方 |
集会所の行き方 | 腕相撲のやり方 | - |
引き継ぎ要素 | プロダクトコード | キャラクリのやり直し |
新要素アクション | 名前変更 | セーブのやり方 |
クラッシュの対処法 | DLC受け取り方 | フレーム生成 |
自己紹介ツール | アイルー診断 | Xで話題の投稿 |
武器使用率の確認方法 | セクレト色の変え方 | 配信バウンティ |
一時停止のやり方 | 落石のやり方と場所 | おすすめ画質設定 |
物資補給所 |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
装飾品(複合装飾品)の当たり一覧とおすすめ【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
複合って3+1スロならどの組み合わせも存在するの? それともサンブレイクの護石みたいに事前に出る組み合わせは決まってるの?