モンハンワイルズ攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    39 名無しさん27日前

    ソロでやれば解決やん。

    このコメントはブロック済です
    38 名無しさん27日前

    角破壊がスムーズにできるなら討伐でもいいけど、狙いすぎて3乙したら意味ないからじゃないか。捕獲報酬でも出るならそっちの方がストレスなくていいし効率だけで考えるとソロが一番安定するし気を使わなくて楽だよ。

    このコメントはブロック済です
    37 名無しさん27日前

    通常だったら大丈夫けど、歴戦の最上個体だとまじできつい...振り向き台パンで即乙。 ガードしていても回復薬分のダメージは負うから、太刀のカウンターや片手剣の無敵時間が長いスライディング切りでダメージを食らわない戦い方がベストかも。

    このコメントはブロック済です
    36 名無しさん28日前

    マルチだと金歴戦で一番強い でも闘技場だと糞雑◯化するからやっぱマップが本体くせ

    このコメントはブロック済です
    35 名無しさん28日前

    下手にマルチするよりソロのほうが安定するかもしれん… 狂竜状態だと大暴れしすぎだろう

    このコメントはブロック済です
    34 名無しさん28日前

    角は追加報酬で取るのが一番効率いいわ

    このコメントはブロック済です
    33 名無しさん28日前

    事故って死ぬ可能性あるし基本的に捕獲かな 素材自体は数こなしてれば出るし

    このコメントはブロック済です
    32 名無しさん28日前

    やたら捕獲する人いるけど角狙いなら角破壊して討伐で良くない? 捕獲報酬で出やすかったりするの?

    このコメントはブロック済です
    31 名無しさん29日前

    断崖が狭いのは間違い無いけど、その代わり環境が多いから利用すればかなりのダメージソースにはなる 狭いのはもう仕方ないから他のマップより気を付けるしか無いんだよね… 使えるもの全部使ってなるべく拘束してダメージを稼いでエリア移動させるか、広いところに誘導すればいいけど、面倒臭がってとりあえず何も考えずに殴るのを続けると当然事故も増える

    このコメントはブロック済です
    30 名無しさん29日前

    壁で見えないって人はそもそもこのゲームで壁際にいるのは昔から起き攻めや範囲攻撃でハメられるから極力広いところで戦えとだけ じゃあどのどこに移動しても狭くて壁が近い断崖がシンプルにダメなんだな。 普通に強モンスターなんだからジンダハドと同じ広めのステージでのみ戦いたかったわ。 マップ終わり過ぎてアクション要素以外の不満が多すぎる。

    このコメントはブロック済です
    29 名無しさん30日前

    透ける以外は文句なし

    このコメントはブロック済です
    28 名無しさん約1ヶ月前

    マントがカメラに被ると消えるのなんとかならんのかね? 股下というか腋の下くぐって頭殴りに行きたいのに消えるから手にひっかかりまくる… ナズチに弟子入りでもしたんか、消えっぷりはもはや超えてるけど

    このコメントはブロック済です
    27 名無しさん約1ヶ月前

    こいつの触角は狂竜化の時しか破壊出来ない&狂竜化の解除条件が頭への攻撃&肉質が柔らかいから、すぐ怯むし破壊前に狂竜化解除、そのまま討伐してしまうんだよな どうしても素材が出なくて触角を破壊したいのなら、狂竜化直後にすぐに罠で拘束してさっさと破壊するのが一番楽だぞ

    このコメントはブロック済です
    26 名無しさん約1ヶ月前

    カメラワークに文句言ってる人は設定変えるかR3押し込みでロックオン切って手動カメラで戦うとマシになるぞ モンスターと重なるって人はそもそも近付き過ぎだから頭の横、どちらかの前脚の前辺りにいるように意識すると立ち回りがかなり楽になる ゴアは昔からそうなんだが、今作ではその立ち回りに対策してるのか新規で発生が早くて判定も大きいアッパーカットとお手の2つが追加されてるからそれだけ注意な 外側に大きく動けばその2つも避けれる 壁で見えないって人はそもそもこのゲームで壁際にいるのは昔から起き攻めや範囲攻撃でハメられるから極力広いところで戦えとだけ どちらかと言うと地形の方が辛い ワールド程では無いにしろ坂や段差が多くて動き辛いし、狭い地形も多くて気付いたら逃げ場を失うって事も割とある ダウンが取れる環境がある場所は別だがそうじゃない場所は立ち位置に気を付けないといけないな ちなみに狂竜化は昔と同じ仕様ならどこでもいいから怯み2回+頭に1度攻撃で解除 スリンガーもあるし傷破壊もあるからむしろ昔より解除し易いとは思うんだが…

    このコメントはブロック済です
    25 名無しさん約1ヶ月前

    ハンマー ひたすらターン制を徹底して頭か前脚を殴っていれば面白いくらいダウンするからボコボコに出来るぞ 攻撃避けられないとか言うならそもそも覚えてからじゃないと面倒なのはどの武器でも同じだから、人の動画見るなりして覚えてから挑めとしか ちゃんと見ていれば分かり易い動きばかりだしそこまで難しく無いはず 範囲も広い方とはいえ余程正面ど真ん中でも無い限り軸をずらして避けれる程度だぞ

    このコメントはブロック済です
    24 名無しさん約1ヶ月前

    時短

    このコメントはブロック済です
    23 名無しさん約1ヶ月前

    ゴアマガラ戦で最大の敵はカメラワーク なんも見えん

    このコメントはブロック済です
    22 名無しさん約1ヶ月前

    角の耐久値だけイカれてないか?

    このコメントはブロック済です
    21 名無しさん約1ヶ月前

    ゴアマガラ歴戦強すぎだろ、 他のモンスターほぼ苦戦せず倒せたのにこいつだけ倒せる 気がしない

    このコメントはブロック済です
    20 名無しさん約1ヶ月前

    4人野良で 1人で角を集中的に攻撃しても壊せず、次のクエで私に同調してくれた人と2人で攻撃しても壊せず。 検証してないですが、4人野良の場合最低でも3人は角破壊を意識してないと破壊できないかもしれません。(上級者2人だったら2人いけるかも) ひよって角以外を攻撃する人が多いと角の耐久値より先にゴアの体力がなくなり壊せないので、野良の場合は11%に賭けるしかない。ソロあるいは2人の方が良いかもしれない。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記