モンハンワイルズの貫通弾・竜の矢強化(かんつうだん・りゅうのやきょうか)の効果と発動装備です。ワイルズ貫通弾・竜の矢強化のレベル別の効果はもちろん、発動する武器や防具、装飾品や護石も詳しく掲載しています。
効果 | ボウガンの貫通弾または弓の竜の一矢、竜の千々矢の攻撃力が上がる。 |
---|---|
種類 |
![]() 武器スキル |
レベル | レベル別の効果 |
---|---|
1 | 対象の弾、矢の威力がわずかに上昇 |
モンハンワイルズの「貫通弾・竜の矢強化」のスキルの強化倍率は約1.05倍です。過去作と比較すると控えめな倍率となっていますが、ほぼ無条件での火力UPスキルであるため、ボウガンの貫通弾や弓の竜の一矢などをメインで使用する場合は優先的に付ける価値はあるでしょう。
貫通弾強化無し | 貫通弾強化有り |
---|---|
17.5 | 18.3 |
検証に使用した武器・環境 | |
【使用武器】 護鎖刃軽弩ガルイウス 【使用防具】 無し 【環境】 ・トレーニングモードのネコ式訓練タルパンチャーの胴体に与えたダメージで検証(肉質設定は「柔らかい」) ・他スキルは発動していない状態 ・非会心状態でのダメージで比較 ・有効射程ギリギリのラインから測定 ・20回射撃し一番ダメージの大きい単発ダメージで比較 |
貫通弾強化無し | 貫通弾強化有り |
---|---|
22.4 | 23.5 |
検証に使用した武器・環境 | |
【使用武器】 護鎖刃砲ガルシュデス 【使用防具】 無し 【環境】 ・トレーニングモードのネコ式訓練タルパンチャーの胴体に与えたダメージで検証(肉質設定は「柔らかい」) ・他スキルは発動していない状態 ・非会心状態でのダメージで比較 ・有効射程ギリギリのラインから測定 ・20回射撃し一番ダメージの大きい単発ダメージで比較 |
竜の矢強化無し (竜の一矢) |
竜の矢強化有り (竜の一矢) |
---|---|
51.6 | 54.1 |
竜の矢強化無し (竜の千々矢) |
竜の矢強化有り (竜の千々矢) |
40.7 | 42.6 |
検証に使用した武器・環境 | |
【使用武器】 護鎖刃弓ガルストラム 【使用防具】 無し 【環境】 ・トレーニングモードのネコ式訓練タルパンチャーの胴体に与えたダメージで検証(肉質設定は「柔らかい」) ・他スキルは発動していない状態 ・非会心状態でのダメージで比較 ・有効射程ギリギリのラインから測定 ・20回射撃し一番ダメージの大きい単発ダメージで比較 |
「貫通弾・竜の矢強化」は貫通弾メインで戦うボウガンや竜の一矢及び竜の千々矢をメインで戦う際の弓を使用する場合は優先して付けたいスキルです。対応する弾であれば無条件で効果が発動するため、火力UPスキルとして扱いやすいのが魅力となっています。
ユーザーが気になる検証済みのスキル! | |
---|---|
![]() |
![]() |
黒蝕一体の倍率 | 鎖刃刺撃の効果 |
連撃の倍率と効果時間 | 無我の境地の効果 |
力の解放の条件と時間 | 災禍転福の効果 |
挑戦者の効果 | 巧撃の効果 |
束縛反攻の効果と上昇量 | 死中に活の効果 |
![]() |
||
スキル関連記事 | ||
---|---|---|
シリーズスキル | グループスキル | おすすめスキル |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】250
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
貫通弾・竜の矢強化の倍率と効果【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。