【モンハンワイルズ】研鑽の効果と発動装備【モンスターハンターワイルズ】

モンハンワイルズの研鑽(けんさん)の効果と発動装備です。ワイルズ研鑽のレベル別の効果はもちろん、発動する武器や防具、装飾品や護石も詳しく掲載しています。

研鑽の効果

研鑽の効果と装飾品の種類

効果 クエスト時間の経過に応じて攻撃力と防御力が上昇する。(30分経過時に上昇値が最大となる)
種類
研鑽画像バフ系

防具スキル

レベル別の効果

レベル レベル別の効果
1 スキル効果発動

経過時間ごとのステータス上昇量

基礎攻撃力 防御力
5分経過 - +5
10分経過 +4 +5
20分経過 +4 +5
30分経過 +4 +5
合計 +12 +20

研鑽をつけることで、クエスト開始から時間経過毎に上記のようにステータスが加算されていきます。最大値である30分経過後は、基礎攻撃力が+12されて防御力が+20されます。

クエストの途中からつけても効果が発動する

研鑽はクエストの途中からつけても経過時間に応じて効果が発動します。効果量も上記の表と同じですが、わざわざ付け替えてまで発動させるほどの効果量ではありません。

研鑽は強い?弱い?

ユーザーの評価

強い?
21
弱い?
92

優先して採用するほどではない

研鑽は効果量が低く、発動までに時間も要するため、優先して採用するほどのスキルでもありません。1スロでつけはするものの、他のスキルを優先して余ったら採用するくらいで良いでしょう。

ユーザーが気になる検証済みのスキル!
検証済みスキル一覧▶︎検証済のスキル一覧 おすすめスキル▶︎武器別おすすめスキル
黒蝕一体の倍率 鎖刃刺撃の効果
連撃の倍率と効果時間 無我の境地の効果
力の解放の条件と時間 災禍転福の効果
挑戦者の効果 巧撃の効果
束縛反攻の効果と上昇量 死中に活の効果

研鑽が発動する装備

装飾品

護石

希望の護石画像希望の護石(Lv.1)

関連記事

スキルスキル一覧に戻る
スキル関連記事
シリーズスキル グループスキル おすすめスキル

各武器種のおすすめスキル

大剣大剣 太刀太刀 片手剣片手剣
双剣双剣 ハンマーハンマー 狩猟笛狩猟笛
ランスランス ガンランスガンランス スラアクスラッシュアックス
チャージアックスチャージアックス 操虫棍操虫棍 ライトボウガンライトボウガン
ヘビィボウガンヘビィボウガン 弓 -

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

フロンティアの尻上がりを思わせるスキル、ただこのスキル同様腕が上がれば不要になるスキル、今後超強化個体クエがでて枠があればいれてもいいかな程度

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記