【モンハンワイルズ】キョムトンの場所はどこ?【モンスターハンターワイルズ】

キョムトンはどこにいる?捕獲方法

モンハンワイルズのキョムトンはどこにいるかを掲載した記事です。ワイルズのキョムトン(きょむとん)の出現場所や見た目はもちろん、捕獲方法も掲載しています。

類似する環境生物
ギョムドン画像
ギョムドン

レア
キョムトン画像
キョムトン

通常

キョムトンの出現場所はどこ?

竜都の跡形のエリア1,8,9,14に出現

出現エリア 1,8,9,14
出現環境/時間 いつでも

キョムトンの出現場所は竜都の跡形のエリア1,8,9,14です。環境や時間に関係なく出現します。壁に張り付いた状態で出現しているため、注意しましょう。
▶︎竜都の跡形のキャンプとマップ情報を見る

似た環境生物に「ギョムドン」がいる

キョムトン ギョムドン

キョムトンは、似た環境生物に「ギョムドン」がいますが、キョムトンは一回り小さいサイズで、目の色が違うため見間違わないように注意しましょう。
▶︎ギョムドンはどこにいるかを見る

キョムトンの捕まえ方(捕獲方法)

壁に張り付いているので捕獲用ネットを使おう

アイテム選択
L1ボタンのアイコン四角ボタンのアイコン←→丸ボタンのアイコン
装填 四角ボタンのアイコン
ネット発射
L2ボタンのアイコン長押し→照準を合わせてR2ボタンのアイコン

キョムトンは、捕獲用ネットで捕まえることができます。近づいて捕獲用ネットを使用して捕獲しましょう。
▶︎捕獲用ネットの使い方と効果を見る

キョムトンの見た目と効果

見た目

キョムトン
分類 環境生物(通常)
入手アイテム なし
獲得Pts 5
説明 錬竜脈に張り付いて生活している生物。腹側にはエネルギー受容器官が広がっており、それを用いて錬竜脈からエネルギーを得ている。特殊な環境に特化した適応をみせているが、その他の形質は古い生物の特徴と一致しており研究対象として非常に興味深い。また、単純な体の構造に比べて視覚と神経系が非常に発達しており、その点については今後のさらなる調査研究が期待されている。

関連記事

環境▶︎環境生物一覧に戻る

環境生物の人気記事

レア環境生物一覧レア環境生物一覧 魚魚一覧と素材

サイドミッションで要求される環境生物

レア環境生物一覧

魚一覧

その他環境生物一覧

キョムトン画像キョムトン

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記