【モンハンワイルズ】クロカゼカケリの場所と見た目【モンスターハンターワイルズ】

クロカゼカケリ

モンハンワイルズのクロカゼカケリ(くろかぜかけり)の場所と見た目です。モンハンワイルズクロカゼカケリの捕獲方法はもちろん、各マップごとの出現場所についても掲載しています。

類似する環境生物
クロカゼカケリ画像
クロカゼカケリ

レア
カザキリカケリ画像
カザキリカケリ

通常

クロカゼカケリの出現場所

隔ての砂原のエリア8,10で出現する

出現エリア 8,10
出現環境 いつでも

カザキリカケリの群れの中にまれに出現

クロカゼカケリの出現場所は隔ての砂原のエリア8,10です。出現環境や時間帯はいつでも出現します。ただし、クロカゼカケリは、「カザキリカケリ」の群れの中に稀に出現するレア環境生物のため、カザキリカケリの群れを探しましょう。

▶︎レア環境生物一覧と出現場所を見る

クロカゼカケリの捕まえ方

隠れ身の装衣を装備して近づく

クロカゼカケリは、素の状態で近づくと逃げてしまうため「隠れ身の装衣」を装備してから近づきましょう。エリア10の広い範囲を走り回るため、早めに隠れ身の装衣を装備しておくのがおすすめです。

▶︎その他の装衣の入手方法一覧をチェック

クロカゼカケリの見た目

見た目

クロカゼカケリ
分類 環境生物(レア)
入手アイテム なし
獲得Pts 10
説明 黒みを帯びた体色と、通常種よりもやや大きいカザキリカケリの変種。通常種の群れに混じって見られる

ギルドポイントを入手できる

ギルドポイントを入手できる

クロカゼカケリは捕まえることで5ptsのギルドポイントを入手できます。ギルドポイントを入手できる以外の使い道は特にありません。

▶︎ギルドポイント稼ぎの効率的なやり方と使い道

関連記事

環境▶︎環境生物一覧に戻る

環境生物の人気記事

レア環境生物一覧レア環境生物一覧 魚魚一覧と素材

サイドミッションで要求される環境生物

レア環境生物一覧

クロカゼカケリ画像クロカゼカケリ

魚一覧

その他環境生物一覧

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

獲得ギルドポイントが表では10pt、画像では20pt、画像の説明文では5ptという謎の存在

1 名無しさん

バーラバーラのフリクエで確定で出るっぽい?それか環境でしょうか。 環境は夜の豊穣期です 場所はエリア10のキャンプの近くです。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記