モンハンワイルズ攻略記事コメント
ライトでの渾身は、貫通ライトで速射ステップを多用する構成なら不要だけど、それ以外の構成ならほぼ常時発動できるよ。 通常速射や属性速射なら最優先でLv3付けたいね。 というか、2スロに珠3つでLv3発動できて弱点特効Lv5と同じ会心+30(弱点部位の傷を撃てることはほぼないので)をほぼ常時発動ってのは、かなりコスパがいい。 挑戦者も弱点特効も珠が3スロでLv5MAXだから重いんだよね。
前作の影響か今作で『弾丸節約』『反動軽減』、『装填速度』、『ブレ抑制』がなくなったのは惜しいですね。今後のアプデやDLCで復活・追加して欲しいと思っちゃいます...
ボウガン系は属性の数値は表示されないです。 ただダメージは確実に上がっているので属性ライトなら属性強化の装飾品はほぼ必須級です。
ライトボウガンに火炎珠の装飾品を着けた時、太刀などの属性数値の様に、目に見える形で数値は表示されますか? それとも、そもそも着けても意味が無いのでしょうか?
貫通なら属性は要りません 会心系の珠というのは弱点特攻や渾身などでしょうか? その場合は条件を満たす(弱点特攻ならモンスター図鑑の弱点の部位を攻撃した時、渾身ならスタミナがMAXの状態を維持し渾身が発動した時)と会心が上がるのでステータスだと上がっていない場合があります
初心者ですいません。 わかる人教えてくださいm(__)m レダウ武器で貫通弾の場合 属性の珠つけても無意味。の理解でよいですか? 会心系の珠付けても画面では会心0%と表示されてるけど、会心は発生するのですか?? よろしくお願いします🙇
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ライトボウガンのスキルおすすめ【モンスターハンターワイルズ】コメント
1-6件を表示中 / 合計6件