モンハンワイルズ攻略記事コメント
満月の日にクエストから帰還した時点で夜になっていた場合も花は咲かないことはなぜ省略したのでしょうか。説明が不足していた為に取り逃がしました。
まあまあ
再起動時の満月スタートがなくなったね・・・ 結局、この7回休憩式に戻るのか
アプデ前に結構集めたけど、戦闘狂であまり必要じゃなかった モンスター素材と交換できると勘違いもしてた
夕方からなら、夜まで休むとか間際らしい書き方削除して欲しいです(>人<;) 前日までクエやりながら過ごして、毎回月の満ち欠けチェックしてたのに、前日の夜になって夜まで休んでしまいました。夕方ですよね… あとは、エリア3からの行き方も書いてあげると親切かもです。
果ての砂原よりは、緋の森の18:樹上高台/14:南西部 のほうが移動距離が短いのと樹上高台で月の確認も可能で ギルドポイント目的の白金魚(黄金魚)の6:花咲く岩場+8:洞窟湖も良いね 砂原の10キャンプは破壊される事も多いしもう一つのほうもジャンプが必要で面倒なきが・・・
2100ptも使って1週間進めなくても、もっと簡単に短時間で周回する方法があるんだけどな
昼に入手できたのですが
花粉→金チケットじゃなくて他の素材→金チケットにした方が良くね?
歴戦バーラのクエは豊穣夜なのを利用する+グリッチなので使用は自己責任で 捕獲ネットを事前に装着することとキャンプ解放前提 クエ開始直後にマップ→十字キー左14キャンプ 地下水路潜って加速しながらホヤ回収→リュウヌ大小回収→そのまま水辺の黄金白銀回収 マップ→10キャンプで1分経過してるので花が丁度咲いてるタイミングになる以下略
似たような感じだった。 休憩入れても月の形状変わらず、 タイトル戻って入りなおしたら ちゃんと休憩した分だけ月が進んでた。 ちなみに、月の進行しないバグに関連してると思うけど 満月状態で記事通りアイテム2個ゲットして辞退を 繰り返してたけど際限無く繰り返せた。 30個ぐらい集めて疲れたから辞めたけどw
キャンプで豊穣期の夜で休憩で月確認 キャンプで夜で休憩で月を満月前に(豊穣期入れるとおかしくなる?) だけど月は変わらず タイトルに戻って入りなおすと月が変わってる キャンプで昼休憩でタイトルに戻って満月に でクエストか?
夜設定がダメなのでは? 昼スタートでしょ?
開発視点なら金チケの出現率下げるが一番な気がする
ケマトリスがエリア10のテント破壊botになっててウザいんですが
ps5です。アプデ前ですが休憩しても月が変わらず ロビー変えたり夜設定のみにしても出来なかったです
どうせ咲くまで時間あるから10からの道中で光虫と大回復ミツムシ集めとくとちょっとお得だよ
アイテムポーチに入らず、BOX直送だから今回の技ができる。なのでアイテムポーチに入るようにして、クエスト完了しないと持って帰れないようにするのが、修正としては楽な方になるなー。
MHFのころからとんでもないバグがあっても深刻な不具合があっても放置して、ユーザー有利なバグだけは最速で直すからな
時間制限なく無限にできるんだけどなんで?
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
一夜花の月華粉の効率的な集め方と使い道【モンスターハンターワイルズ】コメント
64件中 1-20件を表示中