モンハンワイルズ攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    14 名無しさん20日前

    ボウガンの鬼人弾・硬化弾のバフ分類について。 鬼人弾の攻撃バフは種系に分類され、怪力の種や丸薬と同じカテゴリー(効果が一番大きいのが適用)になり、これらとの重複は無理なのだが、硬化弾の防御バフは種系ではなくなぜか単独カテゴリーになっており、種とか丸薬とか粉塵とか薬系のバフと重複可能。

    このコメントはブロック済です
    13 名無しさん28日前

    1を湯湧き谷、異常気象夕方でやってセーブ後、再開して緋の森に行くようにすると、同時に祭事のお裾分けもその都度貰えるようになるよ

    このコメントはブロック済です
    12 名無しさん29日前

    緋の森で1回の休憩だけで一夜花の月華粉を咲かせる方法。 1.緋の森で休憩して豊穣期の夕方にする。 2.ゲームを一度落とす(タイトルに戻るじゃダメ)。 3.ゲーム再開後、なぜか満月になっているので緋の森で採集などしながら夜になるまで6分間待つ。 4.エリア内2か所に一夜花が咲くので回収する(エリア14の簡易キャンプとエリア18の樹上高台の簡易キャンプが近い)。

    このコメントはブロック済です
    11 名無しさん約1ヶ月前

    簡易キャンプの見た目のカスタマイズで、小型キャンプギアの所に焼き肉用の焚火を設定できるんだけど、これ、設定しておくと簡易キャンプのこの焚火に定期的にこんがり肉とかのアイテムが置かれるようになって、調べることで入手可能。 大型ギアの方の焚火は設定しても特にお得なことはないけど、座って各種ボタン押すことで色々とモーションしてくれて楽しくはある。

    このコメントはブロック済です
    10 名無しさん約1ヶ月前

    フィールドで近くにスリンガー採取できるものがあるとき、L2+上下ボタン+◯で採取可能。 鉱石や剥ぎ取り対象などは、L2+上下+右ボタンで視点がその方向を向くので便利。(大型モンスター討伐後のカウントダウン時などに重宝する)

    このコメントはブロック済です
    9 名無しさん約1ヶ月前

    しゃがんで捕獲ネットを投げて、水面にネットがつくときに立ち上がるとすぐにまた捕獲ネットを投げれるよ

    このコメントはブロック済です
    8 名無しさん約1ヶ月前

    乗りはちゃんとチュートリアル出してほしかった ワールドと同じ感覚で乗ってたらゲージも違うしぶっ飛ばしもできないしでびっくりした

    このコメントはブロック済です
    7 名無しさん約1ヶ月前

    「先に麻酔玉を当ててから罠にかけても捕獲できる」は もっと言えば、捕獲玉>罠>罠の動作中に捕獲可能まで弱らせる でも捕獲できます。

    このコメントはブロック済です
    6 名無しさん約1ヶ月前

    誤字が多すぎ。 誘導弾で誘導できるのが小技裏技なら、回復薬で回復できる事も書かないとだめでしょう?

    このコメントはブロック済です
    5 名無しさん約1ヶ月前

    一部のストーリークエや任務クエストは達成条件が狩猟じゃなくて討伐になってる 狩猟は捕獲しても殺しても良いけど討伐は絶対殺さなくちゃ駄目で捕獲は無効 シナリオやムービーに矛盾ができちゃうからしょうがないね

    このコメントはブロック済です
    4 名無しさん約1ヶ月前

    それがストーリー中のクエストならおそらくだけどクリア条件が狩猟じゃなくて討伐になってる

    このコメントはブロック済です
    3 名無しさん約1ヶ月前

    ドクロマーク出たから罠にかけて捕獲玉2つ当てても捕獲できなかったことが何回かあります。 原因わかる方いますか?

    このコメントはブロック済です
    2 名無しさん約1ヶ月前

    猫飯?の残り時間確認知らなかったので助かる

    このコメントはブロック済です
    1 名無しさん約1ヶ月前

    ジンダウってだれぞ?

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記