モンハンワイルズのグラシスメタル(ぐらしすめたる)の入手方法と使い道です。モンハンワイルズグラシスメタルの入手場所やモンスター、詳しい効果などを掲載しています。
採掘ルート |
---|
![]() ・移動中や鉱石を掘る際にもセクレトに乗っていてOK ・スキル「地質学」を発動させることで効率アップ |
手順 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル「地質学」では、採取ポイントでのアイテム取得数を増やすことができます。Lv 3まで上げることで鉱石採掘ポイントの取得数が更に増えるので、発動する装備を用意しておきたいです。
「地質学」おすすめ装備 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
地質学の効果と発動装備一覧を見る |
気候が異常気象の状態だと、エリア8での採掘中に強力なモンスターに妨害される可能性が高まります。わざわざ危険性を高めることもないので、他の環境に変更するようにしましょう。
今回の採取で重要となるエリア18「陥没孔」の簡易キャンプを設営しておきましょう。そのほかの鉱脈でも採掘したい場合、設営可能な最大数まで簡易キャンプを建てておくことをおすすめします。
鉱石は一度掘ると15分間は復活しませんが、クエストを受けることで即時復活させることが可能です。1度だけ行う場合には必要ありませんが、周回を行う際には氷霧の断崖(上位)のフリークエストを受注するようにしましょう。
エリア8での採掘中は小型モンスターから攻撃を受ける場合があります。怯んで採掘を妨害されると効率が下がるため、隠れ身の装衣を利用してモンスターから発見されないようにしましょう。
メニュー画像 | 「はい」を選択し帰還 |
---|---|
![]() |
![]() |
手順内の全ての鉱脈を掘り終えたら、メニューの「ミッション・クエスト」にあるクエストから帰還を選択しベースキャンプへ戻りましょう。その後、手順①に戻ることで何度でも周回が可能です。
![]() |
|||
種類 | 装備素材 | 分類 | 鉱石 |
---|---|---|---|
レア | 6 | 売値 | 800z |
説明 | 寒冷群島で採掘できる貴金属。強力な冷気をまとっており、光に当てると青白く輝く。 |
氷霧の断崖(上位)での入手場所マップ |
---|
![]() グラシスメタルは上位の氷霧の断崖で9カ所から採取できます。 |
「グラシスメタル」は上位の「氷霧の断崖」の鉱脈限定で入手できます。上位の氷霧の断崖に行けるようになるのは、下位のラスボス撃破後、チャプター4になってからです。
採掘してそれ以上素材を入手できなくなった鉱脈は、15分経過するかクエストに突入すると復活します。鉱脈を掘り切ったけどさらに大地の結晶が欲しいという方は、他のことをして時間が経過するのを待つか、一度何かのクエストに入って即離脱するといいでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
耐水の護石Ⅲ(4個) | 耐氷の護石Ⅲ(4個) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
需要の高い素材(下位) | |
---|---|
需要の高い素材(上位) | |
入手方法が特殊な素材 | |
下位で入手できる鉱石 | |
---|---|
- | |
上位で入手できる鉱石 | |
![]() |
|
- |
下位で入手できる骨(骨塚) | |
---|---|
- | |
上位で入手できる骨(骨塚) | |
レア6特産品(勲章獲得条件) | |||||
---|---|---|---|---|---|
- | |||||
その他の特産品(勲章獲得条件) | |||||
ヘダテアロエ | 上質なヘダテアロエ | 沙胡椒の実 | |||
上質な沙胡椒の実 | 蒼雷晶のかけら | 上質な蒼雷晶 | |||
緋琥珀のかけら | 上質な緋琥珀 | ツヤツヤのオタカラ | |||
キラキラのオタカラ | 黄金オイル | アンティマ石 | |||
上質なアンティマ石 | 風鋏竜の抜け殻 | 竜鱗の飾りツボ | |||
逆鱗の飾りツボ | リュウトホオズキ | 超熟リュウトホオズキ | |||
源流のリュウヌ玉 | 乳白の繭糸 | リュウヌ小石 | |||
リュウヌ玉石 | いにしえの化石骨 | ナガレツボボヤ | |||
ロイヤルツボボヤ | グラスウィード | グラングラスウィード | |||
化石のオパール | 化石の美色オパール | 古びた竜彫貨 |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
グラシスメタルの入手方法と効率的な集め方【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
HR20でも取れたよ