【モンハンワイルズ】鉄鉱石の入手場所と集め方【モンスターハンターワイルズ】

モンハンワイルズの鉄鉱石の入手場所と集め方です。鉄鉱石の効率的な入手方法や使い道についてはもちろん、出ない時にどこを探せば良いか掲載しています。

鉄鉱石の効率的な集め方

地質学のスキルを発動させておこう(事前準備)

スキルの内容
採取ポイントでのアイテム取得数が増える。
レベル レベル別の効果
1 骨採取ポイントの取得数+1
2 更に特産品採取ポイントの取得数+1
3 更に鉱石採掘ポイントの取得数+1

地質学」をスキルレベル3まで発動させておくと鉱石の採取回数が1回増加します。下位のうちから「チェーンシリーズ」などで発動できるので鉱石を効率的に集めたい場合は作成しましょう。

▶︎採取装備のテンプレを見る

下位の隔ての砂原エリア4の周回(短時間向け)

採掘ルート

・移動中や鉱石を掘る際にもセクレトに乗っていてOK
・スキル「地質学」を発動させることで効率アップ
手順
チェック1隔ての砂原(下位)のフリークエストをスタート

チェック2ベースキャンプエリア4の鉱石を掘る(合計3箇所

チェック3全て掘り終えたらクエストから帰還し、①に戻る

鉄鉱石は下位の隔ての砂原エリア4での簡易テントを利用した周回をするのがおすすめです。エリア4には簡易テントを設営することができ、付近に3箇所の鉱脈があるため非常に効率よく鉱脈を掘ることができます。

▶︎隔ての砂原のキャンプと採取場所まとめを見る

鉱脈は15分経過もしくはクエストに入ると復活する

採掘してそれ以上素材を入手できなくなった鉱脈は、15分経過するかクエストに突入すると復活します。鉱脈を掘り切ったけどさらに大地の結晶が欲しいという方は、他のことをして時間が経過するのを待つか、一度何かのクエストに入って即離脱するといいでしょう。

▶︎鉱石集めの効率的な方法と覚えておくべきこと

隔ての砂原全体採掘ルート(5分〜7分)

隔ての砂原全体の採掘ルートマップ
①見晴らし丘付近のルート ②鉱石洞窟付近のルート
②鉱石洞窟から
飛び降りた先のルート
③エリア16付近のルート

鉄鉱石の効率的な入手場所と集め方ルートのマップ画像です。鉄鉱石は、エリア6の見晴らし丘、エリア4の鉱石洞窟、エリア16の北西部といった3箇所の簡易キャンプから集めに行くと効率的に採取できるので、事前にこの3箇所に簡易キャンプを作成しておきましょう。

▶︎簡易キャンプの場所一覧とおすすめ設置場所

鉱石洞窟の上層から南側にセクレトで飛び降りて滑空

鉱石洞窟の簡易キャンプ近くにある2箇所の鉱脈を採掘したら、上層エリアのさらに上に登り、南側に向かってセクレトで飛び降りて滑空しましょう。エリア3の上側に着地できると、そこに鉱脈が4箇所あります。

▶︎セクレトの乗り方とできることを見る

エリア16の先は楔虫で登ろう

エリア16から17に向かった先にある鉱脈4箇所は、かなり高い位置にあるため、フックスリンガーで楔虫を使って登るのがおすすめです。ツタを登るよりもはるかに早く上まで登れるので、鉱石集めで周回する際は活用しましょう。

▶︎スリンガーでできることまとめを見る

集め方ルート動画

上記の効率的な集め方ルートを利用して鉄鉱石を入手している動画です。マップだけだと分からない方は是非こちらもご活用ください。

鉄鉱石の入手方法

鉄鉱石
種類 装備素材 分類 鉱石
レア 4 売値 60z
説明 一般的に採掘できる鉱石。汎用性に富んだ金属を、精製することができる。

鉄鉱石は下位と一部の上位エリアの鉱脈から入手できます。

隔ての砂原

採掘エリア 2・3・4・6・8・13・14・15・17

隔ての砂原では、エリア2・3・4・6・8・13・14・15・17の計9箇所で採掘することができます。

▶︎隔ての砂原のキャンプとマップ情報を見る

緋の森

採掘エリア 8・10・12・13

緋の森では、エリア8・10・12・13の計4箇所で採掘することができます。

▶︎緋の森のキャンプとマップ情報を見る

油涌き谷

採掘エリア 2・4・6・7・8・13・14・17

油涌き谷では、エリア2・4・6・7・8・13・14・17の計8箇所で採掘することができます。

▶︎油涌き谷のキャンプとマップ情報を見る

氷霧の断崖

採掘エリア 3・6・8・16・18・20

氷霧の断崖では、エリア3・6・8・16・18・20の計6箇所で採掘することができます。

▶︎氷霧の断崖のキャンプとマップ情報を見る

竜都の跡形

採掘エリア 1・5・6・7・8・13・15

竜都の跡形では、エリア1・5・6・7・8・13・15の計7箇所で採掘することができます。

▶︎竜都の跡形のキャンプとマップ情報を見る

クエスト報酬で入手

クエスト名 討伐対象
★1 任務
火花散るケマトリス狩猟
★1 任務
赤い舞台と花の刺
★1 任務
ババコンガを追っ払え!
★1 任務
砂海原のバーラハーラ
★1 任務
闢獣の頂に座す
★1 フリー
火元にはケマトリス
★1 フリー
綺麗な花には…
★1 フリー
桃色騒動
★1 フリー
砂海のうねり
★1 フリー
歯応え求めて砂原へ!
タリオス画像タリオス (8体)
★1 フリー
緋の森にも虫はいる
★1 フリー
キレモノ・ギャング
ピラギル画像ピラギル (8体)
★1 フリー
森のドシャグマ、無法者

鉄鉱石の使い道

武器生産・強化に使用

防具生産に使用

護石生産に使用

耐火の護石Ⅰ(2個) 耐防の護石Ⅰ(2個)
耐裂の護石Ⅰ(2個) 耐衝の護石Ⅰ(2個)
威嚇の護石Ⅰ(2個) 持続の護石Ⅰ(2個)

関連記事

アイテム素材

アイテム周りの人気記事

鉱石集めと一覧鉱石集め 骨集めと一覧骨塚集め はちみつハチミツ集め
魚魚一覧と素材 料理の効果一覧料理の効果一覧 双眼鏡双眼鏡の効果
歴戦パーシャル歴戦狩猟の証集め - -

需要の高いアイテム・モンスター素材

下位の需要の高いアイテム・素材
モンスターの体液 水袋 草食種の甲殻
クラノダスの頭殻 とがった牙 護竜セクレトの羽
護竜の鱗 護竜の血 翼竜の皮
獣骨 - -
上位の需要の高いアイテム・素材
いにしえの龍骨 翼竜の上皮 ネマラチカの堅殻
歴戦狩猟の証Ⅰ 歴戦狩猟の証Ⅱ 歴戦狩猟の証Ⅲ

鉱石の種類一覧

下位で入手できる鉱石
鉄鉱石鉄鉱石 大地の結晶大地の結晶 マカライト鉱石マカライト鉱石
紅蓮石紅蓮石 ドラグライト鉱石ドラグライト鉱石 ライトクリスタルライトクリスタル
アイシスメタルアイシスメタル - -
上位で入手できる鉱石
ユニオン鉱石ユニオン鉱石 カブレライト鉱石カブレライト鉱石 獄炎石獄炎石
ノヴァクリスタルノヴァクリスタル グラシスメタルグラシスメタル -

骨の種類一覧

なぞの骨 頑丈な骨 黒ずんだ油骨
凍てついた氷骨 たくましい護骨 -

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記