【モンハンワイルズ】砲術の効果と発動装備【モンスターハンターワイルズ】

モンハンワイルズの砲術(ほうじゅつ)の効果と発動装備です。ワイルズ砲術のレベル別の効果はもちろん、発動する武器や防具、装飾品や護石も詳しく掲載しています。

砲術の効果

砲術の効果と装飾品の種類

効果 ガンランスの砲撃、竜撃砲、盾斧のビン攻撃、徹甲榴弾など、爆発を伴う攻撃の威力が上昇する。
種類
砲術画像バフ系

武器スキル

レベル別の効果

レベル レベル別の効果
1 対象の攻撃威力が少し上昇。竜撃砲の発射を少し早くする。砲撃の火属性攻撃値+30
2 対象の攻撃威力が上昇。竜撃砲の発射を早くする。砲撃の火属性攻撃値+60
3 対象の攻撃威力が大きく上昇。竜撃砲の発射をかなり早くする。砲撃の火属性攻撃値+90

砲術の各レベルの威力上昇倍率

レベル 砲撃の倍率
1 砲撃の威力:1.1
2 砲撃の威力:1.2
3 砲撃の威力:1.3

砲術スキルの威力倍率は検証の結果上記の通りになりました。

検証した状況

下記はチャアクの属性解放斬りⅠのビン爆発の威力で検証。また、攻撃力を上げると砲術の威力も攻撃力に依存するかの検証も行いました。

攻撃力:223
(素の状態)
攻撃力:230
(攻撃Lv3)
砲術なし 22.3 23.0
砲術Lv1 24.4 25.2
砲術Lv2 26.6 27.3
砲術Lv3 28.8 29.5

砲術は強い?弱い?

ユーザーの評価

強い
48
弱い
2

ガンランスでは必須のスキル

砲術は、ガンランスの砲撃や竜撃砲の威力を上げてくれるため、砲撃主体で戦うガンランスの装備には必須となっています。砲術の装飾品は武器スキルのみとなっており、「砲術珠Ⅲ【3】」は最強装備を組む際に必須なので、装飾品集め周回をして必ず入手しておきましょう。

▶︎ガンランスの最強装備おすすめを見る

ユーザーが気になる検証済みのスキル!
検証済みスキル一覧▶︎検証済のスキル一覧 おすすめスキル▶︎武器別おすすめスキル
黒蝕一体の倍率 鎖刃刺撃の効果
連撃の倍率と効果時間 無我の境地の効果
力の解放の条件と時間 災禍転福の効果
挑戦者の効果 巧撃の効果
属性吸収 超回復力
逆襲 濡れ刃紋

砲術が発動する装備

剣士武器

武器 スロ 性能

チャタアームズⅡ画像
ーーー 攻撃:540/属性:なし
砲術Lv.1
ガード性能Lv.1

纏盾斧ジャマカクタル画像
③②① 攻撃:792/属性:なし
砲術Lv.1
ガード性能Lv.3

チャタアームズⅣ画像
③②ー 攻撃:720/属性:なし
砲術Lv.1
ガード性能Lv.2

チャタアームズⅢ画像
②①ー 攻撃:648/属性:なし
砲術Lv.1
ガード性能Lv.2

ガンナー武器

武器 スロ 性能
ーーー 攻撃:169/属性:なし
砲術Lv.2
③②① 攻撃:273/属性:なし
砲術Lv.3
②①ー 攻撃:234/属性:なし
砲術Lv.3

装飾品

関連記事

スキルスキル一覧に戻る
スキル関連記事
シリーズスキル グループスキル おすすめスキル

各武器種のおすすめスキル

大剣大剣 太刀太刀 片手剣片手剣
双剣双剣 ハンマーハンマー 狩猟笛狩猟笛
ランスランス ガンランスガンランス スラアクスラッシュアックス
チャージアックスチャージアックス 操虫棍操虫棍 ライトボウガンライトボウガン
ヘビィボウガンヘビィボウガン 弓 -

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記