モンハンワイルズの力自慢(闢獣の力)の効果と発動する装備です。ワイルズ力自慢の発動条件についてはもちろん、発動する防具についても掲載しています。
シリーズスキル:闢獣の力
|
|
---|---|
力自慢Ⅰ | 装備数:2 鍔迫り合い、または相殺が成功した時、一定時間、基礎攻撃力+10 |
力自慢Ⅱ | 装備数:4 鍔迫り合い、または相殺が成功した時、一定時間、基礎攻撃力+25 |
力自慢は、シリーズスキル「闢獣の力」を持つ装備を2つ装備することで「力自慢Ⅰ」が、4つ装備することで「力自慢Ⅱ」が発動します。
闢獣の力の効果時間はⅠ・Ⅱともに180秒です。効果時間が非常に長いため、相殺もしくは鍔迫り合いができる武器では火力アップの手段として優秀なシリーズスキルになります。
効果発動中に再度相殺または鍔迫り合いに成功すると、効果時間が再び180秒に上書きされます。そのため、180秒以内に相殺や鍔迫り合いを成功させ続けることで、理論上は常に「闢獣の力」を発動し続けることが可能です。
相殺は大成功(追撃が発生する相殺)でなくても、闢獣の力の効果が発動します。そのため、相殺は鍔迫り合いに比べて効果の維持がやや容易となります。
効果中に再度相殺または鍔迫り合いに成功しても、時間は上書きされますが効果量は重複しません。そのため、闢獣の力Ⅰでは基礎攻撃力の上昇量が+15、Ⅱでは+25が上限となります。
闢獣の力は、相殺が可能な武器にとって非常に強力なスキルです。効果量・効果時間ともに優秀なため、相殺武器を使用する場合は積極的に採用する価値があります。
しかし、2部位・4部位の防具固定が必要となることで、他のスキルが盛りにくくなるデメリットもあります。そのため、ストーリークリア後は最終装備から外れるケースが多いです。
ユーザーが気になる検証済みのスキル! | |
---|---|
![]() |
![]() |
黒蝕一体の倍率 | 鎖刃刺撃の効果 |
連撃の倍率と効果時間 | 無我の境地の効果 |
力の解放の条件と時間 | 災禍転福の効果 |
挑戦者の効果 | 巧撃の効果 |
属性吸収 | 超回復力 |
逆襲 | 濡れ刃紋 |
装備 |
ドシャグマシリーズ ドシャグマαシリーズ ドシャグマβシリーズ |
---|
防具 | スロット | スキル |
---|---|---|
![]() |
ーーー |
満足感Lv.1 |
![]() |
ーーー |
満足感Lv.1 |
![]() |
ーーー |
回復速度Lv.1 |
![]() |
ーーー |
アイテム使用強化Lv.1 |
![]() |
ーーー |
満足感Lv.1 |
防具 | スロット | スキル |
---|---|---|
![]() |
②①ー |
満足感Lv.2 気絶耐性Lv.1 |
![]() |
①ーー |
スタミナ急速回復Lv.1 力の解放Lv.1 |
![]() |
②ーー |
スタミナ急速回復Lv.1 気絶耐性Lv.2 |
![]() |
①ーー |
力の解放Lv.2 |
![]() |
②①ー |
満足感Lv.1 体力回復量UPLv.2 |
防具 | スロット | スキル |
---|---|---|
![]() |
②①① |
満足感Lv.1 気絶耐性Lv.1 |
![]() |
①①① |
力の解放Lv.1 |
![]() |
②①ー |
スタミナ急速回復Lv.1 気絶耐性Lv.1 |
![]() |
②②ー |
力の解放Lv.1 |
![]() |
②①① |
満足感Lv.1 体力回復量UPLv.1 |
![]() |
||
スキル関連記事 | ||
---|---|---|
シリーズスキル | グループスキル | おすすめスキル |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
力自慢(闢獣の力)の効果時間とスキル検証【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
怪力の種と重複しないからただ怪力の種を飲む手間が省けるだけ