モンハンワイルズの属性変換(ぞくせいへんかん)の効果と発動装備です。ワイルズ属性変換のレベル別の効果はもちろん、発動する武器や防具、装飾品や護石も詳しく掲載しています。
効果 | 属性攻撃を受けると発動し、一定時間、龍属性に関する効果を得る。(効果終了の後、一定時間は発動しなくなります) |
---|---|
種類 |
![]() 防具スキル |
レベル | レベル別の効果 |
---|---|
1 | 効果発動中、属性ダメージを蓄積させると追加で龍属性ダメージが発生する。龍属性攻撃値がわずかに上昇する。 |
2 | 追加で発生する龍属性ダメージが上昇する。龍属性攻撃値が上昇する。 |
3 | 追加で発生する龍属性ダメージがさらに上昇する。龍属性攻撃値が大きく上昇する。 |
属性変換の効果時間は約120秒です。再発動までのクールタイムは約90秒となっており、属性攻撃を受けた後から効果が再発動します。
追加ダメージ量 | 龍属性攻撃値上昇量 | |
---|---|---|
Lv1 | 168 | +80 |
Lv2 | 224 | +120 |
Lv3 | 310 | +180 |
※全武器種で検証していないため、武器種によってダメージ量や上昇量が異なる場合があります。情報をお持ちの方は是非コメント欄で情報提供してくださると幸いです。
龍属性追加ダメージが発生するまでの回数は、武器種によって回数もダメージも違います。ただ、Lv1〜Lv3で1度目の発動までの回数はそれほど変わらないようですが、2度目の発動までは回数が増えるようです。
1度目の発動まで | 2度目の発動まで | |
---|---|---|
Lv1 | 11回目 (646ダメージ) |
17回目 (957ダメージ) |
Lv2 | 11回目 (649ダメージ) |
16回目 (922ダメージ) |
Lv3 | 11回目 (649ダメージ) |
15回目 (937ダメージ) |
※斬り下ろしのみ使用
1度目の発動まで | 2度目の発動まで | |
---|---|---|
Lv1 | 9回目 (559ダメージ) |
13回目 (819ダメージ) |
Lv2 | 8回目 (522ダメージ) |
12回目 (790ダメージ) |
Lv3 | 8回目 (552ダメージ) |
12回目 (800ダメージ) |
※水平突きのみ使用
属性変換は龍属性値を大幅に強化するため、龍属性武器を使用する場合の候補となります。ただし、属性変換はアルシュベルド防具と護石にしか存在しないため、装備構成の自由度が制限される点がネックとなります。
また、効果時間が120秒、クールタイムが90秒と設定されているため、使い勝手はやや悪いです。もし常時発動する仕様であれば、龍属性武器において最強クラスのスキルになっていたでしょう。
ユーザーが気になる検証済みのスキル! | |
---|---|
![]() |
![]() |
黒蝕一体の倍率 | 鎖刃刺撃の効果 |
連撃の倍率と効果時間 | 無我の境地の効果 |
力の解放の条件と時間 | 災禍転福の効果 |
挑戦者の効果 | 巧撃の効果 |
属性吸収 | 超回復力 |
逆襲 | 濡れ刃紋 |
防具 | スロット | スキル |
---|---|---|
②①ー |
納刀術Lv.2 属性変換Lv.1 |
|
②②ー |
回復速度Lv.1 属性変換Lv.1 |
|
ーーー |
属性変換Lv.1 属性吸収Lv.2 |
|
③①ー |
納刀術Lv.1 属性変換Lv.1 |
|
②②① |
属性変換Lv.1 |
|
③②① |
属性変換Lv.1 |
![]() |
![]() |
||
スキル関連記事 | ||
---|---|---|
シリーズスキル | グループスキル | おすすめスキル |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- |
ガードでも発動確認しました。 鎖刃刺撃のように一部技は属性蓄積の対象外みたいです。 また追加ダメージ部分ですが、検証した結果 レベル1:龍ダメージ60、固定150 レベル2:龍ダメージ80、固定200 レベル3:龍ダメージ100、固定280 となっているようです。
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
属性変換の効果と上昇量【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
対ゾシア特化装備組むなら有力候補になるスキル 汎用性はない