モンハンワイルズの環境適応(かんきょうてきおう)の効果と発動装備です。ワイルズ環境適応のレベル別の効果はもちろん、発動する武器や防具、装飾品や護石も詳しく掲載しています。
効果 | 暑さや寒さ、ダメージを受ける地形に対する耐性を得る |
---|---|
種類 |
![]() 防具スキル |
レベル | レベル別の効果 |
---|---|
1 | 暑さ、寒さの影響を無効化する |
2 | 地形によるダメージを無効化する |
Lv2 | Lv1 | |
---|---|---|
燃える草 | 無効化 | なし |
トゲ草 | 無効化 | なし |
溶岩地帯 | 無効化 | なし |
溶岩の噴出口 | なし | |
シビレガスガエル | なし | |
ニトロガスガエル | なし | |
ネムリガスガエル | なし | |
ヤミテラシバチ | なし |
環境適応は、隔ての砂原のトゲ草や、油湧き谷の「溶岩地帯」といった地形ダメージをLv2で無効化できます。
また、隔ての砂原などの草原地帯をガンランスの砲撃などで燃やした時に発生するダメージも、Lv2で無効化できます。
環境適応はLv1が暑さ・寒さの影響を無効化する効果なので、「クーラードリンク」「ホットドリンク」といったアイテムや、「ヒンヤリコロモムシ」「ホカホカコロモムシ」のような同様の効果を得られる環境生物でも代用ができてしまいます。
Lv2効果は、燃える草のダメージを無効化できるので、砲撃で草を燃やしてしまうガンランスのような武器は、フルチャージの採用時は余った1スロに入れるのも良いでしょう。
ユーザーが気になる検証済みのスキル! | |
---|---|
![]() |
![]() |
黒蝕一体の倍率 | 鎖刃刺撃の効果 |
連撃の倍率と効果時間 | 無我の境地の効果 |
力の解放の条件と時間 | 災禍転福の効果 |
挑戦者の効果 | 巧撃の効果 |
属性吸収 | 超回復力 |
逆襲 | 濡れ刃紋 |
防具 | スロット | スキル |
---|---|---|
②①① |
鎖刃刺撃Lv.1 環境適応Lv.1 |
|
ーーー |
挑戦者Lv.2 環境適応Lv.1 |
|
③①ー |
拘束耐性Lv.2 環境適応Lv.1 |
|
③ーー |
挑戦者Lv.1 環境適応Lv.1 |
|
③②ー |
拘束耐性Lv.1 環境適応Lv.1 |
![]() |
||
スキル関連記事 | ||
---|---|---|
シリーズスキル | グループスキル | おすすめスキル |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
環境適応の効果と発動装備【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
レベル2にしてないだけ