モンハンワイルズの闘技大会チャタカブラの攻略記事です。ワイルズの闘技場チャタカブラの攻略方法についてはもちろん、Aランク以上を取るコツについても掲載しています。
闘技大会の関連記事 | ||
---|---|---|
闘技大会の一覧と報酬まとめ | ||
闘技大会 チャタカブラ |
闘技大会 リオレイア |
竜谷の跡地の ドシャグマ |
大剣、狩猟笛、太刀、ランスの所持アイテムには「麻痺投げナイフ」が用意されています。
麻痺投げナイフはスリンガーにセットして使うことができ、チャタカブラに3発命中させることで麻痺にできます。
太刀とランスの所持アイテムにのみ「落とし穴」が用意されているので、さらにチャタカブラを拘束できます。
太刀、ランスは上記で紹介した麻痺投げナイフも使えるので、この2つのアイテムを使ってダメージを稼ぎましょう。
LV | ★4 | 目的地 | 竜谷の跡地 | |
---|---|---|---|---|
種類 | 闘技大会 | 受注条件 | HR16以上、2人まで | |
時間 | 50分 | 報酬金 | 12240z | |
メイン | チャタカブラの狩猟 |
Sランク | 3'30'00以内 |
---|---|
Aランク | 3'30'01~15'00'00 |
Bランク | 15'00'01~50'00'00 |
武器種 | 防具スキル | 所持アイテム |
---|---|---|
![]() ![]() |
・渾身Lv3 ・早食いLv2 ・逆恨みLv1 ・スタミナ急速回復Lv1 ・恨撃Ⅰ ・採集の達人 |
・回復薬×10 ・回復薬グレート×10 ・携帯食料×10 ・秘薬×2 ・麻痺投げナイフ×5 |
![]() ![]() |
・力の解放Lv3 ・体術Lv2 ・納刀術Lv1 ・雷々響鳴Ⅱ ・激励 |
・回復薬×10 ・回復薬グレート×10 ・携帯食料×10 ・秘薬×2 ・麻痺投げナイフ×5 ・落とし穴 |
![]() ![]() |
・連撃Lv3 ・裂傷耐性Lv2 ・満足感Lv1 ・連撃強化Ⅱ ・竜乳活性 |
・回復薬×10 ・回復薬グレート×10 ・携帯食料×10 ・秘薬×2 |
![]() |
攻撃力 | 130 | 会心 | 0% | 属性 | なし |
---|---|---|---|---|---|---|
スキル | 見切りLv1、砥石使用高速化Lv1 | |||||
![]() |
攻撃力 | 130 | 会心 | 0% | 属性 | なし |
旋律 | 自分強化、攻撃力UP小、火属性防御強化小、高周波、響周波打、相殺の調べ | |||||
響玉 | 回避性能&移動速度UP | |||||
スキル | 見切りLv1、砥石使用高速化Lv1 | |||||
![]() |
攻撃力 | 130 | 会心 | 0% | 属性 | なし |
スキル | 見切りLv1、砥石使用高速化Lv1 | |||||
![]() |
攻撃力 | 140 | 会心 | 0% | 属性 | 毒150 |
スキル | ガード強化Lv2 | |||||
![]() |
攻撃力 | 120 | 会心 | 10% | 属性 | 痺80 |
スキル | 抜刀術【技】Lv1、会心撃【特殊】Lv1 | |||||
![]() |
攻撃力 | 130 | 会心 | 10% | 属性 | - |
パーツ | 散弾強化火薬、速射効率強化パーツ | |||||
特殊弾 | 起爆竜弾 | |||||
弾情報 | 通常弾Lv1、貫通弾Lv1、散弾Lv3(速射) 徹甲榴弾Lv1(速射)、火炎弾Lv1、電撃弾Lv1 捕獲用麻酔弾Lv1 |
|||||
スキル | 砲術Lv2 |
今作の闘技大会ではサブ武器を持つことになるため、2種類の武器で1つの装備セットになっています。
例として「大剣」と「狩猟笛」がセットの場合、どちらの武器を選んでも防具スキルや所持アイテムは同じですが、選んだ方がメイン武器になり、もう片方がサブ武器になります。
チャタコイン | 闘技王のコイン |
生命の粉塵 | 秘薬 |
ジュエルカラスミ | よりどり高級お食事券 |
必要素材 | ・チャタコイン×5 ・闘技王のコイン×3 ・カブレライト鉱石×4 ・紅蓮石×2 |
---|---|
スキル | ・早食いLv2 ・満足感Lv2 ・グループスキル:栄光の誉れ(幸運) |
どれか一つの武器種でAランク以上を取ると頭装備「健啖家の耳飾りα」の防具レシピが開放されます。
作成には闘技大会で入手できる「チャタコイン」や「闘技王コイン」が必要です。
▶︎健啖家の耳飾りα装備の見た目と性能・上位
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器の人気まとめ記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- | |||
最強おすすめ装備 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- |
お役立ち人気記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
効率的な上げ方・集め方 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
マルチプレイやり方 | フレンド招待方法 | ハンターID見方 |
ロビー作り方 | ロビーID確認方法 | リンクパーティ |
ボイチャやり方 | クロスプレイ | マルチ募集掲示板 |
ソロプレイやり方 | サークルの入り方 | 環境リンクのやり方 |
定型文の編集方法 | プライベートロビー作り方 | ジェスチャーのやり方 |
集会所の行き方 | 腕相撲のやり方 | - |
引き継ぎ要素 | プロダクトコード | キャラクリのやり直し |
新要素アクション | 名前変更 | セーブのやり方 |
クラッシュの対処法 | DLC受け取り方 | フレーム生成 |
自己紹介ツール | アイルー診断 | Xで話題の投稿 |
武器使用率の確認方法 | セクレト色の変え方 | 配信バウンティ |
一時停止のやり方 | 落石のやり方と場所 | おすすめ画質設定 |
物資補給所 | 調査協力モンスター | - |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】400
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
闘技大会チャタカブラの攻略とAランク以上の取り方【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
S取れない人はランスで◯連打と傷口破壊してるだけで取れるから操作方法知らない人でもおすすめ。